2024年度よりECサイト制作はIT導入補助金の補助対象外になります。
IT導入補助金を活用したECサイト構築についての
ご相談・ご質問は
お気軽にお問い合わせください
種類 | デジタル化基盤導入類型 | |
---|---|---|
補助額 | 内、~50万円以下部分 | 内、50万円超~350万円部分 |
機能要件 | 会計・受発注・決済・ECのうち1機能以上 | 会計・受発注・決済・ECのうち2機能以上 |
補助率 | 3/4以内 | 2/3以内 |
対象ソフトウェア | 会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフト | |
賃上げ目標 | なし | |
補助対象 | ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費 |
※詳細は「IT導入補助金について」をご覧ください。
中小企業・小規模事業者様が対象となります。
1
解決したい課題や目的・ECサイトに組み込みたい機能などをヒアリング後にご提案・お見積りいたします。
2
IT導入補助金の申請する際に必要な「gBizID プライム」アカウント取得や「SECURITY ACTION」の実施など
お客様の方で行なっていただきます。
3
4
5
6
交付申請を完了し、事務局から「交付決定」を受けた後に発注・契約・支払い等を行います。
7
豊富な経験をもとにお客様のブランドイメージに合わせたサイト制作を行います。
8
お客様の方で提出する事業実績・効果報告の作成を行なっていただきます。
申請したら必ず採択されるのでしょうか?
必ず採択されるわけではありません。
現行のECサイトリニューアルはIT導入補助金の対象になるのでしょうか。
現行のECサイトリニューアルは対象外となります。
IT導入支援事業者以外にECサイトの制作を依頼した場合、補助金は受け取れるのでしょうか。
IT導入支援事業者以外がECサイトを制作した場合、補助の対象外になるため、補助金を受け取ることができません。
ECサイト構築についてのご相談・ご質問は
お気軽にお問い合わせください